崩壊スターレイル、ピノコニー編を実装部分までクリア。本作のシナリオは、同社の他作品と比して「情の原神、理の崩スタ」とでも評すべき、仮面ライダーみたいなテイストの棲み分けになっています。「新規のSF的 ……
原神の最新アップデート部分をクリア。「フォンテーヌと璃月はつながっている」という伏線の解消に、シルクロード的なエリアをはさんでくるのかと考えていたら、璃月エリアの拡張を中華の願望そのままに、ガチャッ ……
ぽんの道を3話まで見る。ここからは本作にかこつけて、麻雀なる遊戯に関して世代間にわたる意識の違いを、独断的かつ一方的に記述する内容となる予定である。当時の市場規模なりに一世を風靡して、アニメ化にまで ……
タイムラインがよくない意味で沸騰しているため、興味を引かれてスナック・バス江の1話を見る。ここからは、「昭和の悪い倫理観と道徳感」の雰囲気をまとった居心地のよさが大好きなので、原作マンガは1巻から紙 ……
年末年始の休みを使って、バルダーズゲート3をチマチマ進めている。ながらプレイを決してゆるさないゲーム性なので、かなりの覚悟を持って起動する必要があり、まだ20時間ほどしかプレイできていないが、のちに ……
アニメ「16bitセンセーション」感想(2話まで) 16bitセンセーションを最終話まで見る。なんにでも「いっちょかみ」する酷薄(こくすい)オタク歌手がナガブチばりに「この国のタカラぁ!」と歌いあ ……
スパイを夢見る少女が、二国間の争いに翻弄される例の映画を見てきた。なんとかファミリー、楽しみですね、早くもコナンに次ぐ国民的作品になりそうじゃないですか、だと? バカモノ! スパイを夢見る少女の映画 ……