猫を起こさないように
よい大人のnWo
note

note

アニメ「ガッチャマンクラウズ」感想

 質問:ガッチャマンクラウズはどう思いますか?  回答:うむ? 私への質問はweb拍手ではなくアスクエフエムを通してもらえるとありがたい。まあよい、先のSF愛好家ディスを受けての質問かもしれないが、H ……

映画「アナと雪の女王」感想

 世紀末覇王ディズニーの歩む、比類なき王道。  一点の曇りさえ無いその有様には、「ハア? 180キロの速球を投げられんのに、なんでチンケな変化球とやらを覚える必要があんだ? いらねえよ、小細工はよ!」 ……

忘備録「クトゥルフ神話、あるいはゲームブックの記憶」

 ところで、このトラペゾヘドロンを見てくれ、どう思う? すごく輝いてます小鳥猊下であるッ!  クトゥルフ神話の良さって、何をおいても固有名詞の発するワクワク感にあると思う。nWoという物語は大 ……

映画「ホビット2」感想

 ホビットの冒険における最重要の伏線である「暗闇の謎かけ」を前作で消化し、本作ではいよいよピーター・ジャクソンが他ならぬ「自分の」ロード・オブ・ザ・リングスにつながる前日譚として、好き勝手に語り出した ……

アニメ「あしたのジョー2」感想

 過度なアルコール摂取にしばしば意識を喪失する、いわゆる寝正月の最中、西方蛮族提供の流感みたいな名前の動画配信サービスに、「あしたのジョー2」が追加されているのを発見し、長い前髪で片目を隠しながらジャ ……

映画「まどか☆マギカ新編」感想

 アイム・スティル・リヴィング・イン・ザ・ナインティンズ! 小鳥猊下であるッ! 貴様らがあんまりEOEを超えたとか破を超えたとか騒ぐから、「エヴァを馬鹿にするなッ! エヴァをけなしていいのは、この世で ……

映画「鈴木先生」感想

 「グレーゾーン」「アウトサイダー」「システム」をテーマとして、原作の2つのエピソードを融合させた脚本の良さが際立っている。二人のアウトサイダーがたどった異なる結末を対比することで、「もしかすると、世 ……

映画「シンドラーのリスト」感想

 『一人の人間を救うものは世界を救う』  (氏名の接尾語が-deluxeであろう巨漢が画面奥からカメラ方向に走ってきて)もおーっ! アンタたち、最近サボってんじゃないの? なにをって、アタシをほめるこ ……

ゲーム「ドラゴンクエスト7」感想

 おたくの貴様らは相も変わらず俺様というネット乞食の再三再四にわたる哀願を積極的にネグレクトしながら、連休中は”トランキライザー、食え・食え!”のシリーズ第7作リメイク版を遊戯しておるというのか! 旧 ……